この記事を読んで懐かしくなった

2020-02-24

t f B! P L



周囲にも一人はいる!? 化石化する「裏原系おっさん」の生態

 上記のタイトルに関心を持ち全部読んだところ、自分に該当する点が多々見受けられた。周囲にこんな化石は居ないと思ったが、自分が石化していた。この揶揄みたいな記事で特に効いてしまったのは以下の3点(これは2017年に下書きしたまま投稿していなかった記事)


●基本的にボトムスのサイズはワンサイズ上


 これはよくわかる。未だにあの時代の影響を受けてる。ついデカめがいいと思ってしまう。SでいいのにMを試着してみたり

コラボ物こそ至高という考え

 コラボ物が至高とは言わないけど、惹かれる。ウエアハウス×ヒノヤ、ジャンキースタイルのジーンズとか、ビームス×ロッキーマウンテン×ポーターのダウンベストとか欲しくなった(同じような物を持っているので見送り)


音楽は未だに「エアジャム系」

 若干これもある。たまにハイスタを聴きたくなるし、バックドロップボムとかサムとか今も活動してるのかなって調べたりした。ハイスタの新アルバムが出るらしいね

 この文中にでてきた裏原おっさんをダサいとは思わないが、お洒落合戦云々を実際にやっているのならヤバいと思う。未だに希少性でマウンティングを取ってるのかと。実生活でエンカウントしたことは無いけど、SNSでは優劣を競っているらしい。実在するのか?




雑誌で振り返る、おじさんたちの90年代ファッション座談会〜前編〜


 次。上の記事を読んで親近感を覚えたので各見出しに便乗する。同世代のおじさんとして


●ファッションの目覚め〜エアマックス狩り〜

 当時はエアマックス95にアホみたいなプレ値がついて社会現象になっていた。それをチーマーとか不良が狩って履くなり売るなりしていた。あの頃はヤンキーとか悪い奴が今よりは支持を得ていたな。格好いいとされている節があった。あと、コギャルの援助交際が社会問題になってた。暴走族が廃れてチーマーが台頭してきた頃かな。そのあとカラーギャングが出てくる流れ

 自分は97年位から服装に関心を持ったから、95年はドッグタウンのTシャツにプーマのスエードを履いてた位しか覚えてない。ヒールのピューマに修正液で目を書いたりしてたな。あの頃はサッカー部でアディダスのバンバTRとかディアドラのバッジョが履いてるトレシューとかプーマのカズテクニコとかを履いて、プーマのハーフパンツとかを良く穿いてた。私服として




 文中にトライマックスが出てきたので、自分も昔買ったのを思い出す。実家に箱だけあったから画像を撮影してきた。現物はとっくにない


●グランジ 〜カート・コバーン〜

 世代的に入口はアメカジと記載されているけど、自分は今もアメカジ。一周して戻った感じでもなくて、雛鳥が初めてみた動体を親だと思うかの如く、ベースがアメカジになってる。刷り込まれている感じ。文中でニルヴァーナについて触れているけど、自分の場合はハイスタンダードの服装に影響を受けたな

 当時はメロコアが流行っていて、バックドロップボムやサムのボーカルが服を制作して販売していた。エンパイアとかプロパーとか。デビロックとかワツエバーとかあった。カブーのキャップにメロコアのバンドT、グラミチのショートパンツ、サロモンのスニーカーみたいな服装をしていた。サムの岡田さんがパタゴニアのハーフパンツを穿いていて格好良かった(柄が)

 自分はニルヴァーナよりグリーンデーなんだよな。そのあとのノンエフとかH2Oとかオフスプとかラグワゴンとかそこ等へんの方が印象に残ってる。FATレコードとか


●フェミ男とVボーイ

 これには関心が無かったから触れられない。中性的な人が受けてた記憶はある


●ヴィンテージブームとヤンキー

 ヴィンテージブームで派生したレプリカジーンズが好きだ。このせいで501の製造年代を見極められるようになったな。XXとビッグEの違いとか。両幅均等Vは?とか三角ステッチは??とかさ。一般的には価値の無い知識だね

 文中にヤンキーとスケーターのボーダーラインがあいまいな時代だったとあるけど、確かに服装の境界線は曖昧だったな。悪いやつらはダボダボだなって感じで一元化。暴走族に入る前にスケーターだった同級生を思い出した。その人はある日の部活前に階段でレールスライドやろうとして骨折してた

 このころはエアウォークのONEとか、ESとかも流行っていた。自分はプーマのスエードだった。クライドとかもあったな。当時、ナイキのスケシューはまだなくてGTSとか履いてる人がいた。ナイキのスパイクも通販じゃないと買えない時代だった


●モードの流れ

 これもあった。キレイ目の流れ。アバハウスとかトラコン…。友人がそっちに寄ってた。自分もポールスミスとタケオキクチの服を買った記憶がある。その友人は今ディーゼルとヒスが好きみたい。ミルクボーイが好きだった奴もいたな。今何してるんだろう


●裏原はどうやって始まった

 

 この見出しの文中にでてきたビルケンのパサディナは自分も持っているから画像を上げとく。パサディナとロンドン、モンタナがヤバかったな。全部買ったけど、ロンドンは手放しちゃった。ボロボロのモンタナはまだある

 裏原の始まりに関しては何もしらない。気が付いたらグッドイナフとかノーウエアとかエイプを認識してたね。グッドイナフが格闘技とリンクしていてシュートとWネームのTシャツを販売してた記憶がある。宇野さんとか。ルミナさんはデビロックだったかな。当時の友人が服とシュートが好きでそのWネームのTシャツにダルチの細いジーンズを穿いてた

 藤沢ヒロシさんに関する記述を見ると、影響を僅かに受けてるなあと感じる。レッドウイングとか、ビルケンなどで。今となってもナイキラボのヴェイパーマックスの配色がやばいなーと思ったらフラグメントが絡んでいたりして

 あと、DCシューズもかなり流行ってた。文中にないから書くけど、一時期、猫も杓子もDCシューズを履いてた記憶がある


●基本的に裏原は買えなかった

 買えなかったね。当時の経済力的にも販売数的にも


そして、裏原系が終わる

 自分は裏原よりスト系の方にハマってた。スワッガーとかAGとかね。NIGOさんがジョニオさんが欧州に行っちゃったから自分はアメリカに行くとかなんだ言ってた記憶がある。バウンティーハンターとかウエストサイドとかマニフェストとかいろいろあったよな。ヒカルさんはWEARで今も服装を掲載しているけど、当時と服装が変わって無い


●ラングとジル

文中でラング程良い色落ちをするジーンズを知らない、と記述されているけど、大したこと無いと思う。アウトシームが赤耳風脇割りだし。まあ、良い色落ちをする部類には入っているのか。ラングのペンキジーンズはどこも品切れだった印象


●着こなしって何

 まずは他人の服装をパクって学ぶ遍歴を重ね字の如く身に着けるもの。一番初めはリアルに服を買いに行く服がない状態。パクって自分好みにならしていくのを繰り返すと、好きな服を適当に着るようになってそれがその人の着こなしになる。何かを着る根拠みたいのがあってもいいけど、自分的には自然にこうなったというか、流行りの中から好きな服を買っていて残ったのが手持ちの服だ。有名なスターと同じ服を買うのは基本的に厭だった。有名人の威を借る狐みたいで自己嫌悪に陥るというか


●90年代のシーンに藤原ヒロシが与えた影響

 この人が流行らせた物で良く覚えているのはノースウエーブのエスプレッソ(スニーカー)。この靴を模倣したモデルをバンズが出していて、それを買った記憶がある。レッドウイングしかり、ビルケンしかり未だにハマってるし、フラグメントが携わった靴の配色がいいなと思ってしまうし。HF大好きみたいな感覚は無いけど、彼が火付け役というなら影響を受けていると書かざるを得ない


自分の90年代的アイテム紹介

 Tシャツのタグいという投稿で掲載したサブウエアのTシャツと、上掲のパサディナ。他には世紀末に買ったポーターのタンカーのリュックがある。これは購入時期が世紀末というだけで、使用時間は不明。毎日使ってないから未だに使えるレベル。ロゴは随分ボロくなった



●最後に(真エピローグ)

 90sに流行った服装は自分が通り過ぎたブームなのでダサいと感じる。しかし、今の若者が見れば新鮮に映るというのは、自分もダンクやその他昔流行った前時代の服が好きなので理解できる。リアルタイムでダンクオリジナルを履いてた人から見れば自分もダサいと思われるだろうし。服なんて良さそうな物を着ればいいんじゃねえの。その良さそうと思うことが重要なんだが

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ