コンズのスニーカーも買うおぢ

2025-10-04

コンバース

t f B! P L

 

2023年の春先からカーゴパンツにハマりグリーンが好きだった事を思い出した

それ以降、物を買う際はグリーンの物から選ぶ様になり緑→黒→灰→紺→白の順に購入を検討するようになった


  

靴類も緑色のものに惹かれるようになり、上掲のスニーカーの購入に至った(フォリッジグリーン)



形はダサく色を気に入って買ったのはいいが、問題は同寸のナイキの靴より1センチ程度長い事


小柄な自分がデカい靴を履いてると靴が歩いてるみたいになるんだが…



これはヤフショでLYPのサブスクに入り2000円引きのクーポンをもらい他のクーポンやら全額ぺいぺい払いを利用したら1.1万のスニーカーが5.5千円で買えた



美味すぎる


余談

日本の伊藤忠傘下のコンバースはシックな商品作ってるのかと思いチェックしたらワンスター のスケート仕様のモデルが良かった。あとローファータイプのスニーカー

日本では偽物のナイキ傘下のコンバースの方が買いたいものが多い


人生で買ったコンバースのスニーカーは米国製時代の青いオールスター、日本製の白黒の迷彩柄、白地に紺のスウェードのワンスター (手放して後悔)、ナイキ傘下のワンスター 、そして上掲

ナイキ以外のスニーカーとしては買ってる方だが、いつからかコンバースがナイキ傘下になっていたので納得した


ちなみにアシックスは2足、アディダスは6足、リーボックは2足、ニューバランスは3足、ナイキは思い出せないほど多数

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ