ブコフでソロベースEXを買って売った

2024-04-06

ブックオフ

t f B! P L

パップテントのようなバンドックのふたまた付きソロベースEXが1.2万でブックオフスーパーバザーにて売られていたので買いました(お買い得)。恐らくブームの終わりかけなのでこの価格です

自転車で外出していたのでポーターのリュックに上掲のように完全には詰め込めず、はみ出したまま持ち帰りました


いまのところ野宿するつもりはないのですが、パップテントの無骨感がかっこよくてもしかしたら野宿をしたくなった時には売り切れている事を予期し抑えておきました



キャンプについて色々しらべていたときに目を付けていたソロベースEXがふたまた付きで税込み13,200円からクーポンで100円引きは破格なので買うしかありませんでした

この先で野宿をしたくならなかったらメルカリで売ればいいだけです。車で運搬しないと辛いサイズ(5.7kg)のテントなのでバックパックに入れてもっていくのは無理です


森や林で小屋を建てるくらいならテント張った方が合理的と感じ、車でキャンプにいくなら車中泊した方が合理的と感じるタイプですが、いずれ車で行って野宿したくなる日が来る事を想定してこのソロベースEXを買っておきました




色々キャンプやブッシュクラフト系の動画をみたのですが、テントを張って調理して寝るだけなんですよね。釣りをしてたらマシな方。端的に書くと自宅があるのにわざわざ外で野宿しやすい環境をセッティングしているのがバカらしく見えました

キャンプ場でのキャンプはテント張る時間と調理する時間以外は何をしてるのか。そんなキャンプ場での寝泊まりに小学生の野外学習の延長のようなしょぼさを感じたのでキャンプ場ではキャンプはしません。ファミレスやフードコートを外からみているのと同じ印象でスポイルされすぎてる感じがします


以上の観点から森や林でタープやテントを張り拠点を作ってもそこに縛られて数時間もやることがないと予想。自然のなかで適当なところをみつけて調理して食べて散策して帰るのが理に適ってると気付きました

理と言い出すなら自然に立ち入るなという指摘は一理あるのですが人も自然の一部なのでたまに自然と融和したくなる欲求を満たせる状態にしておきたい。ということで色々とグッズを買い集めました

ただ上記の作文したのは混紡の重いタープをポチったあとなので後の祭りでした。ポリエステル100%のタープやテントの商品画像がゴミ袋同様に見えたので混紡のタープを購入したのですが、ポリエステルの3メートル四方のタープが900gで混紡の同寸のこのタープが2.7kg

ハイカーにとってこの差はでかい


以上は今年の2月に作文しました。現在既にソロベースはメルカリで転売し、タープは初期不良が有ったので返品済です。上掲のバンドックのテントもタープは色も質感もかっこいいのですが生地が混紡で重いので化繊100%で軽く質感のいい化繊のタープを探しています

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ