イルブラックマンバ

2022-05-03

ルーベオーラ

t f B! P L


クランクをクラリスにかえたブラックマンバ。蛍光グリーンのチェーンが毒虫みたいでダサいから真っ黒いチェーンに換える


今年に入ってから自転車メンテを覚えはじめついにディレィラーの調整の仕方までほぼマスターしたら不親切で融通の利かない自転車屋が何故あのような対応だったかわかった。それは工具があれば猿でも出来る程度の作業を依頼してくる事に辟易しているのが態度に出ているからではないかと邪推。例えるとスマホにラインアプリ入れて3千円取る業者のそれよりはマシ程度の簡単な作業を依頼されて呆れてる。自転車のメンテ程度は明らかに工具を買って自分でやった方がいい。しかも工具を買えばその後ずっと自分でそのメンテは出来るし


クロスバイクのメンテなんて検索する気と工具があればすぐ覚えられる程度のものであって、工賃を払って頼みたい作業はフロントディレィラーの取り付けと調整しかない。シングルギアのピストに至っては全部自分でメンテできるだろうな。もしくはすぐにマスターできるレベルの単純構造。これは全て先人の書いたブログのおかげ。大した恩恵を得ていないだろうに有益情報(ログ)を残してきた賢者達にここで感謝したい。専用工具を使わずに右ワンを外す方法や使えるリアディレィラー調整の仕方を書き残してくれた賢者達に


ちなみに使えるディレィラーの調整方法とはシフターを使わずにクランクを回しながらリアディレィラーを押して4速か5速に入れてワイヤーを引っ張って張ると丁度いい張り具合になってギアチェンジがうまくいくというもの。これを知るまで数時間似たような内容のサイトをみてほぼ同じ内容の作業を繰り返して何故うまくギアチェンジが出来ないんだろうって苦悩していたけど上記の手順でワイヤーを張ったら一発だった



8速のスプロケに9速のちぇーんを使うとシフトチェンジがスパスパ決まるという一文をアマゾンの9速チェーンのレビュー欄で読んだからこのKMCの格安蛍光グリーンの9速のチェーン(990円)で試すために購入

だがしかしギアチェンジがスムーズにいかなくなっていたのはディレィラーのせいだった為9速のチェーンを使用して得られる効果はわからなかった。ただ問題なく使えたのは事実。考えたら9速のチェーンの方が都合がいいなら販売会社が8速のちぇーんを廃番にして9速のちぇーんを売るだろうから8速専用の方が良いんだろうな



エーゼットの有能オイル。初回のみ公式ホムペや楽天から99円で買えるから自転車に乗ってる人は買った方がいいのはこの001か002。これをチェーンのコマに1滴さして何コマか飛ばしてまた1滴さすといった具合に適度にさしてからチェーンを回した後に放置して余分なオイルを拭きとるとそのチェーンが本来の機能を発揮する。001と002の違いはサラサラとベタベタ。ベタベタしている002の方が長く機能するが掃除が面倒になる。ちなみに上のスプレー缶の品番はckg-002で欲しかった品番はckm-002.間違えて買ったが問題なく使えてる



これは1速のサイズがでかくて(32T)はいらないから使うのを諦めたスプロケだがディレィラーの調整でギアチェンジできるようになったので採用。このチェーンとスプロケの黒具合は気に入った。スプロケに白の印字が無かったらもっといいから無用のプリントを消すか黒字にしてほしい。あとコンチネンタルのタイヤ側面のオレンジと白のプリントを黒にしたバージョンを発売してほしい。もっと書くと世の中はロゴが溢れすぎ。なんで顧客が貴社のロゴを纏わなければならないのかと疑問を持った方が良い。単純に広告代わりにされているだけだ


かつてアペセのコンセプトがless is moreだった頃に感銘を受けたが、近年のロゴTの発売をみて変わったと感じた。資本主義にやられたというか。logoless is moreで頼むよ。服は無地が至高のように。プリントが入ったトップスが好きな人たちでもボトムスにプリントが入ってたら変だなと感じるようにトップスにプリントは要らないと感じてる

閑話休題


理想のブラックマンバまであと一手


ニットーのb263aaの380mm

コロナ禍の影響で欠品状態が続き半年くらい待って先日ようやく購入できたブツ

ピスト向けのハンドルで突き出しがないブルホーンだから気になっていた



換装

バーテープの代わりにこのスポンジをねじこんだらなんか可愛い印象になった

この仕様が理想だったけど実際にやってみると気づく弊害がある



ステムの右下のネジが右のシフターに干渉して回せなくなってた等
左側はライトのアジャスターをつけたから左下のネジは干渉無く回せる



スプロケとチェーンもブラックのそれに換えた

黒くて最良

1速にはいらないから仕様を諦めたスプロケだったけど調整したら1速にはいったので採用
チェーンは漆黒で気に入った。比類無し



理想に近づくブラックマニアックのブラックマンバ。あとはオールブラックのペダルに換装したら完成。こうしてみるとクランクがダークグレーで浮いてるから真っ黒いクランクに換える可能性はある。クランクをルーベオーラの完成車についてたスギノのそれに戻そうかな。あとはタイヤ側面のオレンジのプリントが気に入ってない。ロゴがうるさすぎる。ロゴって基本野暮なんだよな。無粋というかデザインの邪魔をするシンボルでしかないから黒地なら黒のエンボスにしてくれ


乗り物を真っ黒にしたい理由は幼少期に見た漫画のアキラで”鉄下駄がァ”ってセリフを見た影響だと思う。それは単に重たくて使えない乗り物を揶揄したセリフだったけど、自分の中で艶消しブラックの渋い乗り物という印象に脳内変換されている。ちなみに乗りたい車はオールブラックのベンツゲレンデ、バイクならオールブラックのアメリカンかオールブラックのズーマー(原付)それ以外ならプロボックスとかハイエースとかカブみたいな商用車がいい。乗りたい車両に乗れないなら実用性で選ぶという単純な理屈


このb263aaのブルホーン380mmを換装して走ったらすげーよかった。流石ニットー。自転車グッズ的にニットーと三ヶ島とエーゼットは推していく。ハンドル周りはニットーが至高、ペダルは三ヶ島で比類なし、オイルグリスはエーゼットが唯一無二。自転車関連の商品は日本製か台湾製を選べば間違いない


このチャリは真っ黒いペダルが届いて換装したら完成。ワイヤー周りも換えたし。この半年チャリの整備にはまってわかったことは自転車もまた消耗品ということ。こうしてまじまじ見るとクランクがダークグレーで気に入らなくなってきた

ブログ アーカイブ

ページビューの合計

QooQ